ロケーション
서울HANOI Office
Office Introduction
bklは、ベトナムを含む東南アジアに進出する韓国企業に専門化した現地サービスを提供すべく、2015年6月、ベトナム現地法人を正式に設立しました。bklベトナム現地法人は、ハノイに本社を、ホーチミンに支社をそれぞれ置いています。bklベトナム法人のハノイ本社とホーチミン支社の担当弁護士は、有機的に業務を協力し、最善のリーガル・サービスを提供しております。
bklベトナム法人は、bkl東南アジアチーム長である梁銀龍弁護士とbklベトナム法人の代表である裵龍根弁護士が業務を統括しています。梁弁護士と裵弁護士はbklベトナム法人を基盤としてタイ、ミャンマー、カンボジア、ラオス、インドネシア、マレーシアなど東南アジア全域にかけてM&A、建設、不動産、金融取引及び紛争解決に関して韓国企業にリーガル・アドバイスを提供してきています。
梁弁護士は2007年ベトナムに進出した第1世代韓国弁護士であり、数年間ベトナムで勤務した経験や専門性を持っており、韓国大手企業のベトナムをはじめとする東南アジア関連業務を取り扱ってきました。裵弁護士は10年以上、ベトナム内における企業の買収・合併、海外直接投資及び海外金融、不動産開発及びSOC事業、労働及び租税、国際紛争解決など様々な業務を取り扱ってきた最適のベトナム・東南アジア専門弁護士です。裵弁護士はベトナム現地で数年間勤務してきた経験を基に、現在ベトナム・ハノイに常在しながら駐ベトナム韓国大使館の法律顧問、在ベトナム韓国建設協会の法律顧問及びハノイ韓国国際学校財団理事などとして活発に活動しているだけでなく、ベトナムの現地機関と緊密なネットワークを持っています。
裵弁護士とともにハノイオフィスで勤めているTran Anh Dungベトナム弁護士は、2003年から韓国企業のベトナム内の主要プロジェクト及びM&A、訴訟及び仲裁紛争解決など様々な業務を取り扱ってきており、現地ベトナム弁護士の中で韓国企業に係る業務において最も幅広い経験を有していると評価されています。
一方、bklホーチミンオフィスには司法研修院をトップで卒業した金炳弼弁護士が代表として常勤し、現地業務を担当しています。金弁護士は2009年太平洋に入社し、韓国企業のイラクガス田の開発に係る紛争事件及び国内大規模発電所の建設紛争事件を含む様々な大規模海外建設紛争を取扱い、現在ベトナム内のM&A、不動産、SOCプロジェクト及び各種紛争解決に係るリーガル・アドバイスを提供しています。金弁護士とともにホーチミンオフィスで勤めているSamuel Vuは、7年間の韓国生活の経験を基に、最も韓国語に精通しているベトナム人の弁護士であると自負しています。さらに、米ロースクールで修士号を取得し、米国弁護士試験に合格して優れた英語駆使能力と優れた国際的感覚を持っています。
bklベトナム法人は、案件の類型や顧客のニーズに応じ、bklソウル本社の11専門部署の専門家が現地滞在の専門家とともにチームを構成して業務をサポートする仕組みを構築しています。bklベトナム法人は、このような有効な協業システムを通じ、ベトナム及び東南アジアに進出する投資者に的確かつ迅速なリーガル・アドバイスを提供します。
交通
- 自動車のご利用
- 空港から約22.5km、車/タクシーで約30分
Related Professionals